• 2024年12月18日(水)

    レポートの最終提出期限が迫っています。

    寒い日が続いていますが,生徒のみなさん,レポートの提出状況はいかがでしょうか。

     6枚レポートの進度5・6

     3枚レポートの進度3

     2枚レポートの進度2

    の最終提出期限が1月6日(月)消印有効となっています。

     

    本校のレポート用ポストに提出する場合は午後4時までです。

    (時間厳守!)

     

    最終提出期限に気をつけて,レポートを提出しましょう!

     

    ※後期試験の「受験資格通知」は,1月10日(金)に発送予定です。

  • 2024年12月18日(水)

    年末年始の休業について(お知らせ)

      

    生徒・保護者各位

     

                 12月25日(水)から1月7日(火)は冬季休業となっています。

                 また,12月27日(金)から1月5日(日)までは,休日・週休日のため,

               先生方は出勤されません。

          諸証明書の発行申請や進路相談など学校に用事のある生徒は,

       冬季休業前(12月24日以前)もしくは,冬季休業後(1月8日以降)に

       連絡するようにしてください。

          なお,12月31日(火)から1月2日(木)は,完全閉庁のため

       学校には入れませんので,ご注意ください。

                  よいお年をお迎えください。

     

                            開陽高校通信制 教頭 村田美映子

  • 2024年11月26日(火)

    レポートの最終提出期限が迫っています。

    生徒のみなさん,レポートの提出状況はいかがでしょうか。

     6枚レポートの進度3・4

     3枚レポートの進度2

     2枚レポートの進度1

    の最終提出期限が12月18日(水)消印有効となっています。

     

    本校のレポート用ポストに提出する場合は午後4時までです。

    (時間厳守!)

     

    最終提出期限に気をつけて,レポートを提出しましょう!

  • 2024年10月29日(火)

    レポートの最終提出期限が迫っています。

    生徒のみなさん,レポートの提出状況はいかがでしょうか。

     6枚レポートの進度1・2

     3枚レポートの進度1

    の最終提出期限が11月18日(月)消印有効となっています。

     

    本校のレポート用ポストに提出する場合は午後4時までです。

    (時間厳守!)

     

    最終提出期限に気をつけて,レポートを提出しましょう!

  • 2024年07月21日(日)

    レポートの最終提出期限が迫っています。

    暑い日が続いていますが,生徒のみなさん,レポートの提出状況はいかがでしょうか。

     6枚レポートの進度5・6

     3枚レポートの進度3

     2枚レポートの進度2

    の最終提出期限が8月1日(木)消印有効となっています。

     

    本校のレポート用ポストに提出する場合は午後4時までです。

    (時間厳守!)

     

    最終提出期限に気をつけて,レポートを提出しましょう!

     

    ※前期試験の「受験資格通知」は,8月8日(木)に発送予定です。

  • 2024年07月11日(木)

    ①8月13日(火)休校日について②9月25日(水)教育講演会について

      

    生徒・保護者各位

     

         ① 8月13日(火)は完全閉庁のため,学校には入れません。

       通信制の先生方も全員休みとなりましたので,注意してください。

    その他の祝日・週休日は「学習の手引き」の行事計画どおりです。夏季休業中の祝日・週休日は,部活動を除いて先生方は出勤されませんので,諸証明書の発行申請や進路相談など学校に用事のある生徒は,なるべく早めに担任等と連絡を取り合ってください。

     

      ② 9月25日(水)の教育講演会は,開陽通信7月号同封の申込書で

       お願いします。

    今回は,新元号「令和」を揮毫した茂住 菁邨 先生をお招きしての講演会(午後)ならびに書道教室(先着20名・10:00~11:30)を予定しております。書道教室希望の方は,講演会申込書の余白等を利用され,「書道教室希望」と「希望者数」を併せて明記ください。なお,講師のご都合で,申込書の講演時間が受付13:30~講演14:00~15:00に変更になりましたので注意してください。

     

                     開陽高校通信制 教頭 村田美映子

  • 2024年07月01日(月)

    レポートの最終提出期限が迫っています。

    生徒のみなさん,レポートの提出状況はいかがでしょうか。

     6枚レポートの進度3・4

     3枚レポートの進度2

     2枚レポートの進度1

    の最終提出期限が7月17日(水)消印有効となっています。

     

    本校のレポート用ポストに提出する場合は午後4時までです。

    (時間厳守!)

     

    最終提出期限に気をつけて,レポートを提出しましょう!

  • 2024年06月12日(水)

    レポートの最終提出期限が迫っています。

    生徒のみなさん,レポートの提出状況はいかがでしょうか。

     6枚レポートの進度1・2

     3枚レポートの進度1

    の最終提出期限が6月17日(月)消印有効となっています。

     

    本校のレポート用ポストに提出する場合は午後4時までです。

    (時間厳守!)

     

    最終提出期限に気をつけて,レポートを提出しましょう!

  • 2024年02月26日(月)

    【後期卒業式参加者対象】3/3鹿児島マラソンの交通規制について(お知らせ)

      後期卒業式参加者各位

      後期卒業式当日(3/3)に鹿児島マラソン2024が行われます。特に鹿児島市内から姶良方面にかけ,長時間にわたり大規模な交通規制が実施されるため,交通混雑が予想されます。時間には十分,余裕をもって来校ください。受付8:40~・卒業式10:00~です。

      交通規制の詳細は下記URLで確認してください。

     

      【URL】https://www.kagoshima-marathon.jp/traffic/index-mk.html

     

                       開陽高校通信制 教頭 野崎進作

  • 2024年02月05日(月)

    令和6年度受講登録手続きについて(お知らせ)

     生徒・保護者各位

      

       2月1日(木)に来年度の受講登録関係書類一式を郵送しましたので到着後,すぐに中身を確認してください。同封の「令和6年度(2024年度)受講登録の手引きについて」を良く読んで「受講科目の確認」や「諸会費の納入」など,必要な作業を行ってください。特に諸会費については,早めの納入にご協力をお願いします。また,同封の返信用封筒で,提出書類をまとめ2月14日(水)までに担任に送り返してください。受講登録をしなければ,来年度前期の学習活動は一切できませんので,確実に行ってください。不明な点がありましたら,必ず担任にご相談ください。

      ただし,令和5年度後期に卒業予定の方には,郵送してありません。

         

                       開陽高校通信制 教頭 野崎進作