アーカイブ

2021年6月

  • 2021年06月30日(水)

    芸術鑑賞教室・ふれあいレクレーション

    ◇芸術鑑賞教室◇

    5月30日(日)本校で「鹿児島ストリングアンサンブル」の皆様による、弦合奏のコンサートが行われました。

    ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ハープとピアノの美しい音色による幅広いジャンルの演奏を楽しみました。

    芸術4DSC_5147  芸術1DSC_5134

     音楽担当の池水先生が指揮をとる一幕も…

    芸術2DSC_5121  ふれ【機種依存文字】DSC_5149

     生徒会長が生徒を代表してお礼の言葉を述べました。

     ■■■生徒の感想文より■■■

    ●今回のコンサートはとても贅沢な時間でした。私は弦楽器が好きなので、弦楽器の優しい音色に包まれて癒やされました。聴きなじみのある曲から知らない曲まで聴くことができて、参加して良かったと心の底から思いました。

    ●バイオリンののびやかでリズミカルなメロディを、ビオラが優しく包み込みチェロがあたたかく包み込んで、コントラバスが力強く支えてハープが華やかさをプラスしていて本当に素晴らしい演奏でした。今回聴けて本当に良かったです!

    ●演奏を見ていると弓の角度がこまかく変わっていることにも気づいて、見ていても楽しかったです。

    ●日本の曲も弦楽器で弾くとガラッと雰囲気が変わって、聴きなじみのある曲がとても新鮮に感じられました。たいへん貴重な体験になったと思います。

    ●演奏の前に曲のことを話してから演奏してくださったので曲のことも学べてよかったです。今回を機にクラシック曲を家でも聴いてみたくなりました。

    ●動画やCDなどデジタルな音ではなく生の音で直接聴けたことが本当に幸せな気持ちにさせてくれました。素敵な音色、素敵な時間をありがとうございました。

              ・・・・・・・・・・・・・・

    鹿児島ストリングアンサンブルの皆様、素晴らしい演奏会を ありがとうございました。

     

     

    ◇ふれあいレクレーション◇

    6月20日に予定されていた前期ふれあいレーションは、残念ながら中止となりました。

    後期も開催が予定されていますのでぜひご参加ください。