アーカイブ
2017年10月
- 2017年10月28日(土)- 台風の接近に伴うスクーリングについて- 10月29日(日)のスクーリングは,台風の接近が予想されます。 - 各地区のスクーリングの実施状況については,HPの「緊急連絡」をご確認ください。 - 緊急連絡URL - http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/kaiyo/tsushin/docs/2016091300668/ 
- 2017年10月19日(木)- 台風の接近に伴うスクーリングについて- 10月22日(日)のスクーリングは,台風の接近が予想されます。 - 各地区のスクーリングの実施状況については,HPの「緊急連絡」をご確認ください。 - 緊急連絡URL - http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/kaiyo/tsushin/docs/2016091300668/ 
- 2017年10月19日(木)- 第67回鹿児島県定通制自治連盟生活体験発表大会- 10月15日(日),奄美高等学校にて第67回鹿児島県定通制自治連盟生活体験発表大会が開催されました。 - 鹿児島実業高校通信制から3名,開陽高校定時制から1名,奄美高校定時制から3名,本校からは,嶺島歩さん,泉春菜さんの2名が出場しました。 - 結果については,嶺島さんが最優秀賞,泉さんが優良賞を受賞しました。 - なお,嶺島さんは11月19日(日)に東京で行われる第65回全国高等学校定通制生活体験発表大会に出場します。 
- 2017年10月16日(月)- ふれあいランチタイム- 10月8日(日)の昼食時,生徒会が主催するふれあいランチタイムが開かれました。 - 後期から入学した生徒に少しでも学校の雰囲気に慣れてもらおうと開催しました。 - 最初のスクーリングで生徒も緊張していたと思いますが,この「ふれあいランチタイム」をとおして交友の輪も広がったのではないでしょうか。 - また,10月22日(日)の放課後に生徒会主催の「Welcome party」が開催されます。気軽に参加してください。 
- 2017年10月16日(月)- 後期入学式・校内弁論大会- 10月8日(日),開陽高等学校平成29年度後期入学式が挙行されました。 - この度,125名の生徒が開陽高校通信制に入学しました。ご入学おめでとうございます。 - また,入学式後には,校内弁論大会が実施されました。5名の生徒が弁士として出場し,自身の経験を元にさまざまな内容を発表してくれました。 - 結果については,以下のとおりです。 - ○最優秀賞 C08 嶺島 歩 演題「希望の光をもとめて」 - ○優秀賞 B03 奥平 恵將 演題「僕の挑戦」 - A06 泉 春菜 演題「わたしの夢」 - ○優良賞 C11 宮路 凛 演題「平和をことばに」 - B02 矢野 良磨 演題「開陽スマホフリーキャンプ」 - 人前で発表することは大変勇気のいることだと思いますが,発表することで新たな自分を発見したり,成長したりするいい機会でもあると思います。開陽高校通信制のみなさん,来年度,自身の経験を発表してみませんか?? - なお,嶺島さん,泉さんは,10月15日(日)に奄美高等学校で開催される「県定通制自治連盟生活体験発表大会」に出場します。 - 校内弁論大会の様子 
- 2017年10月06日(金)- 後期スクーリング日程について- いよいよ10月から後期スクーリングが始まります!! - 時間割は作成できましたか??わからないことは遠慮なく担任の先生に連絡をしましょう。 - さて,平成29年度後期スクーリング日程は,下記のとおりです。 - 本校 - ◎日曜スクーリング - ○10月・・・8日,22日,29日 - ○11月・・・5日,19日 - ○12月・・・3日,10日,17日 - ◎月曜スクーリング - ○10月・・・23日,30日 - ○11月・・・6日 - ○12月・・・4日,11日 - ◎水曜スクーリング(※申請者のみ) - ○10月・・・18日,25日 - ○11月・・・8日,29日 - ○12月・・・6日,13日 - 地区協力校 - ○10月・・・15日,22日,29日 - ○11月・・・12日,19日 - ○12月・・・3日,10日 - ※地区協力校の都合で,スクーリング日程が変更になっている場合がありますので,開陽通信10月号で送付される地区時間割で確認をしてください。(なお,指宿地区・喜界地区ではスクーリング日が変更になっているところがあります。) - また,後期の学校行事は以下の日程で実施されます。 - ○校内弁論大会・・・10月8日 - ○ふれあいレクリエーション・・・11月5日 - ○文化祭・・・11月26日 - 参加の申し込みをする場合は,開陽通信に同封される申込用紙を担任の先生に提出してください。 
- 2017年10月06日(金)- 開陽通信自学自習支援サイトを活用しよう- 10月5日より,開陽高校通信制自学自習支援サイトを開設しました。 - レポート学習に役立つ情報を掲載しています。 - ぜひ,活用してみてください。 - 不明な点は,本校職員室まで電話でおたずねください。 - 自学自習支援サイトURL 
- 2017年10月06日(金)- 開陽通信10月号発送- 10月5日,開陽通信10月号を発送しました。 - 本校・各地区の時間割や学校行事の案内,提出書類等ありますので,必ず開封し中身を確認してください。 - また,後期に入学してきた生徒のみなさんにはバーコードシールやIDカードホルダーも同封していますので確認してください。 
 
